just between you and me, i am a pansy2009/03/31 17:35

うちのパンジー
【ここだけの話】

曽倉哲さんに、うちにもスミレが咲いてるよ、と text したら、「それ(写真)はパンジーのクリーンライトブルーではないでしょうか?」とすぐさま返事がきた。

パンジーとスミレはどう違うのか、説明せ~い、と text を返したら、「パンジーはスミレの園芸品種で、1800年代のはじめにイギリスで品種改良されました。その後ベルギー、フランスで・・・・のパンジーが作られました」とすぐさま返事がきた。すごいなあ。

タイトルにした英文 I am a pansy を、"Yahoo!翻訳"で機械翻訳させたら、「私はホモです」と訳してくれました。驚いたなあ。

それで急遽、Just between you and me, を追記しました。
ここだけの話にしてください。
-------
I am a pansy を”Excite翻訳”では、「私はサンシキスミレです」と訳しました。私は、いまのところ、”Yahoo翻訳”の翻訳エンジンに軍配を上げます。

コメント

_ 曾倉  哲 ― 2009/04/03 02:25

私はpcを始めたばかりで練習をかね、書き込みをしています。私はパンジイ、ビオラは好きではありません。皆さんが雑草と見てしまう野草が好きで、秋に種を取り春に蒔いて芽が出ない事も多いですが、芽が出たときのには感動します。一度試される事をお勧めします。

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:
〇に該当するひらがなを入力すると送信できます。海外のスパムメール対策です。
「石の上にも〇〇〇〇」

コメント:

トラックバック