I understand why.2020/08/08 12:38

【そりゃあ、そうだろうな】

ベンフォードの法則を知ってたらなにか役に立つことがありそうです。

ベンフォードの法則を再掲すると以下のとおりです。
「何らかの数の集まりがあるとする。例えば不動産の価格、各国のGDP、ネットオークションの落札価格、なんでもいいからすべて集める。最初の桁の数字以外を取り去る。するとある法則に適合する。1が2よりも多い、2が3よりも多い。3は4よりも多い。以下同じ。わずかな差ではない。決まった差だ。全体の30%を1が占める。9は5%未満だ。グラフはきれいな曲線になる」

どんな数の集まりでもベンフォードの法則は成り立つのか?
そんなことはないだろうなと思ったので宝くじのナンバーズ3とナンバーズ4の抽選番号の集合にベンフォードの法則を適用してみた。
偏りがあると嫌な数字だよね、ほぼ同じ割合になるんじゃないか?

調査したのは、2014/10/22の第4001回から2016/9/27の第4500回までの500回です。


集計結果は以下のとおりです。


最初の桁が「1」から最初の桁が「9」までほぼ同じ割合(約1/9=11.11%)ですね。
ナンバーズの抽選方法はしらないけれど、0から9までの10個の数字の出現確率が同じになるように作ってるだろな(上表では0は集計していないので1/9)。

つまりは、ベンフォードの法則に適合しない数字の集合は誰かが意図的に作り出した数字の集合だということかな。ベンフォードの法則の利用方法が見えてきますね。

※:ナンバーズ3の上記調査期間中に抽せん数字が「000」となった場合が1回あった。ベンフォードの法則では全部0の数はカウントしないみたいなので捨てた。

本日のウォーキング:3375歩
本日のミョウガ収穫数:0本(累積17本)

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:
〇に該当するひらがなを入力すると送信できます。海外のスパムメール対策です。
「石の上にも〇〇〇〇」

コメント:

トラックバック