HeeMikow! ― 2011/04/06 21:46
【なんてこった】
米語では、驚きや苛立ちを表すとき、Jesus Christ と叫ぶらしい。
インターネット上では GEEZ または JEEZ と略されるこの表現は、いうまでもなく、イエス・キリストという人名から由来したものだから、日本語に置き換えるならば、「卑弥呼!」と叫ぶのと同じではありませんか。インターネット上で略すならば、 HeeMikow (アクセントは前段)ですかね。
米語では、驚きや苛立ちを表すとき、Jesus Christ と叫ぶらしい。
インターネット上では GEEZ または JEEZ と略されるこの表現は、いうまでもなく、イエス・キリストという人名から由来したものだから、日本語に置き換えるならば、「卑弥呼!」と叫ぶのと同じではありませんか。インターネット上で略すならば、 HeeMikow (アクセントは前段)ですかね。
2011/4/5の記事に、原子力安全委員会の元委員長氏が、”私は役割とは逆のことをやって、安全面の解決策はなにも考えなかった(※1)”的な発言をしたという新聞報道があったと書いたけど、週刊誌にはさらに下記のような記事(※2)があるそうです。
どうなるかわかりませんけれど、こんな状況がわかると、落ち着いたころに刑事告発が頻発するのではないでしょうか。却下されて、検察審査会とかで再審査請求されて、・・・と続くような気がします。忘却しないようにここに記録しておきます。
※1: ここ大事だよ、”考えなかった”だからね、”考えたけれど何も思い浮かばなかった”なら少しは救いがあるのだが。何も考えなくて年収1650万円ですか、いいね。考えたけれど何もアイデアは思い浮かばなかったでも1650万円なんだろうなあ、いいね。
※2: 「原子力安全委員、最短10分の会議出席で年収1650万円」
http://www.news-postseven.com/archives/20110404_16621.html
写真は現代の卑弥呼か? ホッターマーガレットさんのイラストです。タイトルは「ようこそ南国へ・・・」
最近のコメント