Those were the days, my friends.2010/12/03 12:25

【昔はよかったなあ,友よ】

商業デザイナーの Mr.Ohmi さんとはもう20年以上のつきあいになるけれど、そういえば最近あってないなあ。
2年くらい前に、うちで飲んで以来でしたっけ、ヨッシーさん達と・・・
そうしたら、ヨッシーさんの知人がOhmiさんの知人だったりしておもしろかったし、出版界とデザイナー界は近いのだというのを実感しました。

Ohmiさんと私は同じ団地の同じ強盗, Oops, 同じ「号棟」の同じ階段だったし、こどもが同年ということもあって、こども達のつながりでよく遊んだのだけれど、子供達が大きくなって親と遊ばなくなったら、親同士もあまり遊ばなくなりました。

写真はOhmiさんのWebサイトの玄関写真です。

Mr Ohmi's WebSite

どうも最近の作品ではないような感じがするけれど、忙しすぎて更新できないでいるんだね。
近々連絡しますよ。

突然ですが、ビートルズのアップルレコードが1960年代後半に出した、「Those were the days (邦題:悲しき天使)」という曲を思い出しました。

Once upon a time there was a tavern
Where we used to raise a glass or two
Remember how we laughed away the hours
Think of all the great things we would do
Those were the days, my friends  <---- 昔はよかったなあ,友よ、という意味です
We thought they'd never end
We'd sing and dance forever and a day
.......

とかわいい女性が歌ってました。