Within you, without you.2016/09/18 20:08

【販売店は新聞社と読者の間にはさまれアップアップしている感じです】↑ビートルズの曲名より

かつては”インテリが作ってやくざが売る”といわれた新聞業界ですが、もうやくざさんは逃げたのかもしれません。

検索「新聞料金」ででてきた情報です

20代のころから30年以上も新聞取ってたけれど、必要性を感じなくなってやめてから4年位経ちます(※1)。

先日、新聞の勧誘員が来て新聞取ってくれというので、「月額4千は高い、私の価値としては月2千だな」って話したら、「ドアを開けてくれただけもありがたい、ほとんど無視される、契約してくれると新聞社の補助があったりして我々の仕事も確保できる、差額は私が自腹で・・・」とかなんとかいうので、3か月契約することにしました。

勧誘員はありがとうありがとうとさらに缶ビール24個入り2箱も置いていこうとするのです。
そこまでされると気が引ける。ひと箱は遠慮しました。

この缶ビールも自腹だという。
こんなタコが足食うようなことして集めたお金が新聞社に集められて社員の高給になるんだね。
涙、涙。

「年収ラボ」の調査による。URLは検索してください。

正直言って、ここ1週間新聞読んだけど、紙面に新鮮さはまったくない。
もうネットで知ってることばかりだしな。
NewsPics(月額1500円)の方がずっと読みがいがある。

女房には「自分の小遣いで払ってよねっ」て言われてるし、もういらない。

※1:こんな理由で新聞取るのやめたがじゃないがぜよ。