Why does Google blur my home?2016/10/07 00:20

【マジカル・ミステリー・イメージ】

久しぶりに「ストリートビュー」で自宅前を通ってみたら、なんと、自宅がぼかされているじゃあ~りませんか。

なぜ?

時間をおいて何度やっても同じだから、その時だけ画像が欠けたわけでもなさそうです。
プライバシー問題をロボットが自動判断してぼかす技術があったとしてもこれは違いますね。
隣家との境をきれいに分けています。人が加工したと思って間違いないでしょう。
それにうちは玄関に表札出してないし問題ないはずだが。

・・・
家族は誰もグーグルにぼかすように依頼した覚えはないという。
謎だ、、、

誰の依頼でぼかしたのか、グーグルに問合わせ中です。
他人がいたずら(あるいは悪意)で「問題の報告」した場合にもグーグルが機械的にぼかし処理しているとすれば不愉快だな。

I don't want to spoil this election.2016/10/10 15:44

【アイ・ドーント・ウォン・ツ・スポイル・ディス・エれクション】<-トランプ氏が思っていること、たぶん

すごい戦いになってきた。
エドさんは米国市民権があるから投票できるんでしょう?
どうするのこの状況は?
いっそ小浜氏にあと4年やってもらったらどうか。

あのモニカ・ルインスキーさんのTEDトーク

【】「トランプ氏とクリントン氏の2回目の討論会」に対するNewsPics諸氏のコメント
【】「トランプ氏、女性への卑猥発言に防戦一方」
【】「トランプ氏、『ビル・クリントンにレイプされた』という女性3人を連れてきて記者会見した」 <-本当ですか?元だいとおりょお!
【】あの有名なモニカ・ルインスキー氏のTEDトーク(2015年3月、日本語字幕あり) <-視聴回数本日現在で919万回です、すごい

日本にも昔、女性の指を3本つかんで、「これでどうかね?」と言った総理大臣がいたが、上の両氏に比べればかわいいもんだね。

All You Need Is Meditation.2016/10/15 23:16

【オール・ユー・ニード・イズ・メディテイション】

なんだか最近、過去に思いを馳せ未来に思いをめぐらすことがよくあります。

今日、偶然ですが東大TVで「マインドフルネス瞑想」のレクチャを見ました。
過去や未来へ心がさまよっている状態はマインドレスネス状態といってとても心身によくないようです。

いい機会です。ちょっと修行してみようと思います。

Out of sight, out of mind.2016/10/16 23:27

【去る者は日日に疎し】

スティーブ・ジョブズが亡くなって10月5日で5年になりました。
【五忌】スティーブ・ジョブズの名言、没後5年で振り返る「世界を変えるチャンスが欲しいか」

9月には日本経済新聞社からフォーチュン誌記者によるジョブズ伝が出版されたようです。
スティーブ・ジョブズ 無謀な男が真のリーダになるまで(上・下) \2000+税

この本、近所の図書館の新刊コーナーに置かれたままもう2週間も借り手がついていません(もちろん私が気づいてからですが)。
普通新刊本はなかなか借りられないんですよ・・・・・といいながら私もスルーしました。

5年前に亡くなった後、ジョブズ公認伝記といわれているこの本は読んだんですけどね。
別のでもジョブズの伝記をまた読もうという意欲はわかない。

※5年前に書いたブログ記事はこちら

With A Little Help From The Gacco.2016/10/18 12:26

【ウィズ・ア・リツゥル・ヘルプ・フロム・ザ・ガッコ】

「無料で学べる大学講座gacco」で11月16日から「ビジネスエコノミクス」という講座が始まるらしい。
講座の概要説明はこちらから。


経済オンチの私としては試験問題の解答やレポート課題の提出はちょっと無理かもしれないけれど、以下のような話なら聞くだけでもいいんでないかい、と受講登録しておいた。

・吉野家は牛丼の価格をどう決めたのか
・なぜイタリアファッションは高いのか
・ユニクロの洋服が安い理由
・アマゾンの料金で本当に儲かるのか
・出産時に購買行動が大きく変わる

面白い話があったらブログに書きましょう。

Michelle2016/10/21 21:36

【ミッシェル】<-かわいい女性はみんなミッシェル

深夜食堂のNetflixオリジナル版、全10話、一気見しました。

一話30分、週末にグラス片手に見る人情劇はなかなかいいですね。
一週間が終わった気がします。

1話にでてきた、「タンメンの麺抜き」はいい発想です。
今日は野菜をとりたいなぁと思ったときはタンメン注文するもんね。
健康のため麺はいらない。
だけど、お店で「麺抜き」頼むのはちょっと勇気がいるな。
ゲスト女優は片岡礼子さんでした。


8話に出演の宮下順子さん、久しぶりでございます。 orz
元気そうで何よりでした。

9話の「長芋のソテー」もいい。
オリーブオイルに塩を一つまみ、輪切りにした長芋をフライパンで炒め焼きにして最後に醤油をさっとかける。
おいしいと言ってました。明日やってみましょう(※1)。
ゲスト女優は緒川たまきさんでした。


※1: 10/22、やってみました。おいしいというほどじゃないけれどうそつきというほどでもない。

Hello, Goodbye2016/10/28 11:10

【ハロー、グバイ】

【ハロー】超低コスト・低消費電力ネットワークLPWAが変えるIoTの世界
 年内にサービス開始のようだ。通信モジュールは年間1ドル程度で10年使えるらしい。要注目。
 ->「つながる世界の開発指針」 IPA 2016年3月24日公開
 ->「つながる世界のセイフティ&セキュリティ設計入門」 IPA 2015年10月7日公開

【グバイ】「米国に犬のような扱いをされる(※1)」のはいやだ <-なかなかの大統領じゃないですか
 フィリピンのドゥテルテ大統領、曰く、「犬のように(米国に)パンを遠くに投げられる。問題があるたびに『援助を止める』と言われる」。フィリピンは米国のポチじゃないぞ!と、米国のパワハラにいや気がさしたか。パワハラの例はここにも。

【グバイ】大学ジャーナルオンライン 「ソフトウェア技術者の生産性と労働条件、五か国で日本最低に

納期直前でミス発覚し頭を抱えるプログラマ

※1:本日朝刊の表現による
写真提供:ぱくたそ

Bufo's Garden2016/10/29 15:31

【ブーフォーズ・ガーデン】

先週の日曜日と今日の二日かけて、庭にうず高くつんでいた庭木の枝やほったらかしてた落ち葉なんかを一気に片付けました。


そしたら積んでた枯れ木の中から5センチくらいのカエルが飛び出してきた。
庭に大きなカエルがいるとは聞いていたが見るのは初めて。
5センチくらいじゃ大きいとはいわない、世代交代したのかもしれない。

茶色、橙色、黒色なんかが混じった見るからに邪悪な感じです。

この家の前の持ち主は離婚したと聞いた(※1)。
私もこの家に来てから夫婦仲が悪くなった。
カエルの悪霊が跋扈しているのかもしれない。

隣家に強制移住させようかとも考えたが・・・、私の手で隣人の運命をカエルことはできない。
悪霊カエルの意志に任せようと隣家との境界のコンクリートの上に移動させた。

カエルの顔は隣家側を向いている。わざとじゃない、偶然そうなっただけだ。
しばらく動かない。
やがてこちらに向き直そうという感じで動きだしたところでジャンプした。

あっ、隣家側に落ちた。
後ろ足をコンクリートの端に引っ掛けてしまったように見えた(※2)。
こっち側にこようとしてたね、けれど隣家に落ちるのが君の運命だったんだよ、カエル君。

ひとまずうちは安心だ。

※1:離婚の原因は夫の浮気だと隣家の方から聞いた。
※2:運命が変転する瞬間というのはこんな感じなんだろうな。意思に反して見えない力に引っ張られる・・・みたいな。

Back In The USA2016/10/30 16:56

【バック・イン・ザ・ユーエスエイ】

エドさんがアメリカへ帰りました。
次の里帰りは来年の2月だということです。

帰ってきたら”奥地あじ”のアジフライ食べにこの店へ行こうね。

元気で帰ってきてください。