Sasuke Bright Hearts Oyaji Band ― 2017/02/03 23:37
【サスケ・ブライト・ハーツ・オヤジ・バンド】<-私が勝手につけたバンド名です
19時半から20時半までの1時間が第一部。
30分のドリンク&食事タイムがあって、21時から21時45分間が第二部でした。
それでアンコールとかがあってちょうど22時の1時間で終わりました。
ライブハウスのコンサートというのは初めてだったけどこんな風な構成になっているのか・・
前半1時間歌って、30分休憩する。
この休憩時間にお客さんは飲食してお店の売り上げに貢献するという感じでしょうか。
アンコールとかも計算されてて、サービスというよりもアンコールやってちょうど後半1時間、という感じですね。
卓球仲間のヨッシがいうには、サスケの「高田の一本松」という歌を聴くと涙で顔がくしゃくしゃになるのでみっともなくて人前では聞けないのだそうだ。ヨッシは福島県出身だからね。ハンカチを持って行きな、と助言されてました。
今回はこの歌は歌いませんでした。次に期待しましょう。
藤本さんもここで歌ってるというからそのうちまた覗いてみましょうか。
Wow! Oh! Great! ― 2017/02/08 22:26
【わぉ!オー!すばらしい!】
【1】I photographed 15 women reaching the highest point of physical pleasure. <- Wow!
【2】「キリストの墓」数世紀ぶりに開けられる <- Oh!
【3】縄文人の核ゲノムから歴史を読み解く <- Great news!
I love pork back ribs & napa. ― 2017/02/10 21:59
Son of God ― 2017/02/17 23:15
【サン・オブ・ゴッド】
ナザレのイエスが曰く、
「日々のことで思い悩むな、神がお与えになる。」
ナザレのイエスが曰く、
「日々のことで思い悩むな、神がお与えになる。」
Attack three points in Bubble bath, Part 2 ― 2017/02/19 19:05
【高速ジェット三所(みところ)攻め、パート2】
入館 9時37分
以下、うちの奥様に送ったメールで記録をたどります。
□10時21分のメール:第1回入浴終了。これから読書だ。
といいながら実は歌を聞いていた。
□12時29分のメール:第2回入浴終了。WiFi使えます。
□14時29分のメール:第3回入浴終了。自動販売機で牛乳130円、水も130円だ。午後から来れば昼飯代いらなかったなあ。
□16時20分のメール:第4回入浴終了。悩んだときはカレーでどうよ。もう少しいる。
奥様から晩御飯どうしよう?というメールが来たので、カレーでいいんでね、と返信しました。
聞いた音楽は以下のとおりでした。
(1) 薬師丸ひろ子 「セーラー服と機関銃」 たぶん10回くらい
(2) 吉田拓郎 「元気です」
(3) 村下孝蔵 「初恋」
(4) 中森明菜 「飾りじゃないのよ涙は」
(5) ちあきなおみ 「雨に濡れた慕情」
(6) 八代亜紀 「おんな港町」
(7) 八代亜紀 「純情カプチーノ」
(8) 八代亜紀 「もう一度逢いたい」
(9) アン・ルイス 「六本木心中」 たぶん5回くらい
(10) 久宝瑠璃子 「男」 Live Version
(11) ベートーベン ピアノソナタ14番「月光」
(12) サスケ 「雨上がりの須崎」
(13) 松任谷由美 「ルージュの伝言」
(14) 松任谷由美 「春よ、来い」
(15) 松任谷由美 「哀しみのルート16」
17時終了です。
9時37分から17時まで、7時間30分の入浴でした。
卓球仲間の某氏の奥様は9時間いた、というからまだまだだなあ。
「高速ジェット三所攻め」はもちろんやりました。
ハウ、ハゥという声が出てしまいました。
今回はエドさんといっしょじゃなくて一人だったから寂しかったです。
あっかたかくなったらまた一緒にいこうね。
Spam is delicious, but I have a problem with spam. ― 2017/02/24 14:58
Oh! poor my honey. ― 2017/02/25 20:18
【かわいそうに・・・】
介護福祉士としてデイケアサービスで働いているうちの奥様が泣きながら帰ってきました。
聞けば、訪問先で利用者の夫に叩かれたのだという。
生まれてからこのかた、人に叩かれたことなど一度もないだろうに・・・、ショックだったんだろうなあ。
介護福祉士としてデイケアサービスで働いているうちの奥様が泣きながら帰ってきました。
聞けば、訪問先で利用者の夫に叩かれたのだという。
生まれてからこのかた、人に叩かれたことなど一度もないだろうに・・・、ショックだったんだろうなあ。
目には一杯涙ため・・・、言うには、
この利用者方は80代半ばの夫婦の二人住まいで、この奥様が痴ほうになって夫が一人でお世話していて、デイケアサービスで週に2回お風呂にいれるサービスを頼まれているのだそうです。

うちの奥様がいうには、この奥様は普段からなんだか夫に乱暴されているような気配は感じていたそうです。
今日は迎えに行って車に乗せる準備をいろいろしていると夫がこの奥様に「はやくしろ、このバカが」とか言って手を上げたらしくて、それをうちの奥様が「なにするんですか」と言ったら、夫が「なんだとぉ~」とうちの奥様にもパンチ攻撃したらしいです。ついでに「おまえもはやくしろ」と怒鳴られたとか。
80代の夫婦が一方が痴ほうになって一方が看病疲れで荒くなっているという情景でしょう。
うちの奥様はもうあそこは行かないと会社で決めた、とかなんとか言っているけれどそれはそれでかわいそうではないか。
介護疲れは世間では時々事件になるようなことだよね。
このお二人の先は心配だらけだ。
長生きもほどほどだよなあ。
今日は迎えに行って車に乗せる準備をいろいろしていると夫がこの奥様に「はやくしろ、このバカが」とか言って手を上げたらしくて、それをうちの奥様が「なにするんですか」と言ったら、夫が「なんだとぉ~」とうちの奥様にもパンチ攻撃したらしいです。ついでに「おまえもはやくしろ」と怒鳴られたとか。
80代の夫婦が一方が痴ほうになって一方が看病疲れで荒くなっているという情景でしょう。
うちの奥様はもうあそこは行かないと会社で決めた、とかなんとか言っているけれどそれはそれでかわいそうではないか。
介護疲れは世間では時々事件になるようなことだよね。
このお二人の先は心配だらけだ。
長生きもほどほどだよなあ。
Three topics of recent "ET Cetra". ― 2017/02/26 15:46
【最近のETCの話題を三つ】
【1】休憩施設への一時退出を可能とする「賢い料金」 @国土交通省
【2】高速道路、道の駅への一時退出「賢い料金」の欺瞞 @ITSを疑う
【3】ETC/マルチレーン・フリーフロー @三菱重工メカトロシステムズ
【1】休憩施設への一時退出を可能とする「賢い料金」 @国土交通省
【2】高速道路、道の駅への一時退出「賢い料金」の欺瞞 @ITSを疑う
【3】ETC/マルチレーン・フリーフロー @三菱重工メカトロシステムズ
最近のコメント