Pig is not born a pig, one becomes one2009/04/29 20:29

photo by (c)Tomo.Yun  http://www.yunphoto.net/
【ブタは ブタに生まれるのではない、ブタになるのだ】

今日の今日までブタは pig だとばかり思っていた。
いま注目のブタインフルエンザのニュース記事に、United States and Mexico Battle Swine Flu とありました。ブタのことを swine といっています。

調べたら、ブタには swine, pig, hog と3種類の名称があるようです。
以下、Dictinary.com によります。

【pig】
a young swine of either sex, esp. a domestic hog, Sus scrofa, weighing less than 120 lb. (220 kg.)
220kg 以下の若い swine で人に馴れた hog
【swine】
any stout, cloven-hoofed artiodactyl of the Old World family Suidae, having a thick hide sparsely covered with coarse hair, a disklike snout, and an often short, tasseled tail: now of worldwide distribution and hunted or raised for its meat and other products.
なんだかよくわからないけれど、生態的特徴を説明しています。

【hog】
a domesticated swine weighing 120 lb. (54 kg) or more, raised for market.
54kg 以下の家畜化された swine

以上から推測するに、動物としてのブタは、swine というようだ。
swine のうち体重が 54kg 以下(子豚か?)のものを hog という。
hog は人間に飼われているとだんだんと太ってくる。そのうち 220kg までのを pig とよぶ。220kg 以上の呼び名はわからない。
出世魚みたいなものか。

写真の著作権表示: Photo by (c)Tomo.Yun
http://www.yunphoto.net