heronry: a place where a colony of herons breeds.2018/12/03 23:36

【サギの繁殖地のことを”heronry”というらしい】↑Dictionary.com による

知人のところに以下のようなハガキが届いたらしい。


サギですね。

「民事訴訟管理センター」でググったら、多数の警告がでてました。
国民生活センタからの警告、「・・からの架空請求ハガキは無視してください」は2017年5月1日だから一年半たってもまだはびこっているということですね。

本日のウォーキング:12334歩

It's easier than you think.2018/12/04 10:59

【案ずるより産むが易し】


という記事を読んだので、あわてて予約したらすんなり予約が取れて、昨日電池交換してきました。
交換後はこんなによくなりました(写真)。
よかった、よかった。


本日のウォーキング:31歩(ひきこもりの一日でした)

This is bad.2018/12/08 09:46

【つらいなあ】


日本の司法制度は異常だと世界が注目しているそうだ。
本記事の最後に以下のような文章がありました。
同感ですね。

---抜粋、ここから---
「ゴーン氏は、われわれ全員が将来何かの間違いで経験するかもしれない日本の刑事司法制度の重要な証人である。彼の拘置所での経験を明らかにすることは、日本に暮らしているすべての人々にとって(日本人であれ、外国人であれ)利益になることだろう。例によって黒船による外圧で日本も変わってほしいなあ。」
---抜粋、終わり---

記事には拘置所での生活について説明がありました。
この寒い時期に、”暖房器具なし”、”寝るとき体を覆うのはぺらぺらのシーツ”らしいし、部屋にいるときは座布団の上に座っていなくちゃいけないらしい、寝るとき以外は横になれないんだ、大変だな。

容疑者でこれでは、受刑者になるともっとひどいということだろな。
と思うけれど、案外、容疑者に対しての方が厳しいのかもしれない。こいつを落とせば俺の成績がアップすると考えているとすれば容疑者に対しての方が厳しくなるだろうな。

数年前に、国連の何かの委員会で「日本の司法は中世だ」と批判されたとき、当時の日本の国連大使様が「日本は司法分野では最も先進的な国だ」と反論して苦笑されたらしい。そしたら、「笑うな、なぜ笑うんだ、シャラップ!シャラップ!」と叫んでシーンとなった、という報道を思い出した。ググったらまだその記事がネットに残っていました。

【苦笑】上田秀明大使、国連で「シャラップ!」 @HUFFPOST 2013/6/17
この方が叱責されたとか、首になったとか聞かないなあ。

本日のウォーキング:274歩

They come here. They sit on our rules. And they shit on our lawns.2018/12/10 18:42

【移民がやってきた。我々のルールの上にクソをし、人の芝生の上にクソをする連中だ】
↑ドラマの中のセリフです。
↑日本語字幕では「我々のルールにクソをする」が省略され、芝生の上にクソをするのは「犬」になっていますが、英語字幕はこのタイトルどおりです。

裏社会で生きるトルコ系ドイツ人の悪行とドイツ人ネオナチ集団の移民嫌いが凄まじい。
なお、タイトルの発言者はネオナチ構成員ではなく一般市民で年金受給者という設定です。

このドラマは日本の30年後の姿なんだろうか?
今回の入管法改正が「運命の選択」だったりして・・・。

シーズン1:エピソード9より

シーズン1:エピソード9より


本日のウォーキング:2874歩

Soseki has come, Kyoshi has come, New Year's Eve.2018/12/11 22:01

【漱石が来て虚子が来て大三十日】↑子規記念博物館の「今月の俳句」より(英文も)

寒くなりました。
冬支度をしようとストーブの掃除を始めたのだけれど、
寒くて手がかじかんで一日で終わらなかった。
明日も継続です。


ふぁ~
夏がいいなぁ~~

本日のウォーキング:4140歩

A bird looked at me and stood irresolute for a moment.2018/12/13 11:46

【餌台にやってきたシジュウカラはこちらを見て一瞬たじろいだ】がヒマワリの種をしっかりと咥えて飛び去った。

うちの奥様のところに青森の知人から大きな長いもが3本も届きました。
長さ1本56センチあります。


長いもの料理はいままで、「深夜食堂 Netflixオリジナル版1-8話」のメニューだった「長いものソテー」しか作ったことがない。
うちの奥様が自由に食べてね、というのでたじろいでます。


どうやって食べればいいか、料理サイトで調査中です。

【14:00追記】
決定しました。
みんなのきょうの料理」から、”鶏肉と長いものうま煮”、
Bob&Angie」から、”長いもとしいたけのバターしょうゆ炒め”、
クラシル」から、”とろーりチーズの長芋ステーキ”と”牡蠣の旨みたっぷり!長芋焼” です。

本日のウォーキング:10130歩

Anti-American capital2018/12/15 13:36

【反アメリカ資本】

いま、TBSラジオの「久米宏 ラジオなんですけど」を聞いています。
さっき、久米宏が「私はアマゾンは使わない、反アメリカ資本です」って言ってましたので、ついでに・・・。

私も基本、アマゾンは使わないようにしている。
その理由はアマゾンは”日本に税金を払っていないと以前聞いたから”だが、これからは”日本資本に頑張ってもらいたいから”も追加しよう。
徹底できないのは、アマゾンは品揃えが豊富でしかもどこよりも安いってことなんだよな、困ったことに(※1)。

以下の記事を読むと、アマゾンは今も日本に税金払っていない感じですね。
■「便利さを追求した結果・・・アマゾンが日本を滅ぼす日」 @日刊ゲンサイDIGITAL 18.12.8

ホリエモンは、アマゾンは日本に税金払うよりも生活に便利なものを開発してくれたほうが社会の役に立つ、と言っているが、どうだろうか、やはり税金払った後のことだろうな。

うちの家族もアマゾン一辺倒で、私がドコモの”dショッピング”やビックカメラのアフェリエイトやっていること知りながら(本ブログの左欄参照)、だれも使わない。
困ったもんだ。

次男に問うと、アマゾンにはもういろんな情報登録してるからクリッククリックで買えるんだよ、dショップで買うにはまたいろんな情報入力しなくちゃいけない、暇じゃないんだよ、と言う。

けっ、大和魂の日本人がそんなことでどうするかあ!と勝手なことを言っておきます。
血圧があがったので、久しぶりにこれからトレーニングに行きます。

※1:このトレーニングウェアはアマゾンから買いました。dショップでも探したけれどなかったですね。

本日のウォーキング:3939歩

Don't sleep through life!2018/12/20 14:19

【ボーっと生きてんじゃねえよ!】


スウェーデンの消費税は25%らしいが、国民から高い支持を得ているようです。
スウェーデンでは、税金の別名を「宝」というらしい。


税金を出すほうも使うほうも「宝」感覚で扱ってるんだろうな。
2%がどうのこうの、軽減税率がどうのこうの、とか言ってる日本人は・・・、チコちゃんに叱られるぞ。
映画一本分くらいの会見時間ですが、酒でも飲みながらどうですか。

本日のウォーキング:10024歩

We can eat it.2018/12/27 22:24

【食えるぞ】

庭の唐辛子の葉っぱが弱っています。
もう終わりですね。


秋ごろ、ヨッシにこの唐辛子を実付きで一茎あげたら、後日、葉っぱをパスタで食ったと言ってたのを思い出した。
夏はバッタが唐辛子の葉っぱを食べてますね。
バッタが食べる葉っぱなら人間にも食べられるんだね。
私もやってみました。


アンチョビを一切れ入れたオイルパスタにしました。
この葉っぱに特別な味はない。
食べられる葉っぱというだけですね。
味はホウレンソウからアクを取ったという感じでした。

本日のウォーキング:5610歩

Hichibey returns!2018/12/29 18:19

【小諸七兵衛が帰って来た!】

マツコ・デラックス氏がTV番組で美味しいと言ったから7月末からずっと入手難だった”信州田舎そば小諸七兵衛”がやっと戻ってきました(下の写真)。

メーカのサイトより

戻ったと言っても、自宅から徒歩30分の特大スーパーまで行かなければ手に入らない。
近くの弱小地域スーパーではまだ販売できていない。
ちなみにこの弱小地域スーパーは7月24日の放送前から小諸七兵衛を売っていたのだがな。

徒歩30分の特大スーパーにて

とりあえず10パック、自宅にストックしました。
今年の年越しそばはこれでいきます。

本日のウォーキング:5713歩